2011年08月21日
大漁!
父ちゃんがまたまた夜の潜りで大漁

イラブチャーは刺身だな
早速、伊勢海老を味噌汁で食べた。美味しいー

やっぱ伊勢海老は美味いぜ
食べ終わってから気付いたので、伊勢海老の殻ですいません・・・。


イラブチャーは刺身だな

早速、伊勢海老を味噌汁で食べた。美味しいー


やっぱ伊勢海老は美味いぜ

食べ終わってから気付いたので、伊勢海老の殻ですいません・・・。
2011年03月24日
東北関東大震災復興支援チャリティーコンサート
昨日、マックスバリュー南店で、チャリティーコンサートが
行われた。
早々と仕事終わらせて、どうにか17時40分くらいには
会場に到着。
すでに高校生がいっぱい!!
オープニングは・・・
パニパニJr
続いて・・・
愛×愛
下地暁
そして・・・
俺の注目するアーティスト、『しおり』登場。
『smile』は、やっぱ良かった!!
最後に
かりゆし58の前川慎吾が登場。
何か感動してしまった。
そして最後に募金をしてから、友達と飲みに行ったのでした。
行われた。
早々と仕事終わらせて、どうにか17時40分くらいには
会場に到着。
すでに高校生がいっぱい!!
オープニングは・・・
パニパニJr
続いて・・・
愛×愛
下地暁
そして・・・
俺の注目するアーティスト、『しおり』登場。
『smile』は、やっぱ良かった!!
最後に
かりゆし58の前川慎吾が登場。
何か感動してしまった。
そして最後に募金をしてから、友達と飲みに行ったのでした。
2011年03月13日
東日本大震災
今、東北地方が大変なコトに・・・。
新たな映像が流れるたびに心底震えが・・・
だけど被災地で困ってる方々がいる。
俺等も何かしないと!
何が出来る?
祈るコト?
海外のほうでも『prayforjapan(日本のために祈ろう)』
って活動が広がってるみたい。
レディー・ガガも白いリストバンドに『WE PRAY FOR JAPAN
(日本の為に祈りを)』って印刷したのを5ドルで販売して
収益を全て被災者救援にあてるという。
世界の皆さんの祈りのメッセージの画像がコレ ↓
http://matome.naver.jp/odai/2129985372846288901
俺等も、被災者の無事を祈ろう!
あと、今、ライフラインが復旧してないとのコト。
関東近郊で節電できると、その分が東北にまわせる
らしい・・・。
関東近郊の知り合いに呼びかけよう!
節電に協力してくれと!
被災者の中には透析患者とかもいるだろう。
電気が繋がらないと透析も出来ない。
病院に電気が繋がってほしい。皆を救ってほしい!
被災者の皆さん、頑張って!!
募金、呼びかけ・・・俺等も出来るコトをやろう!!
新たな映像が流れるたびに心底震えが・・・
だけど被災地で困ってる方々がいる。
俺等も何かしないと!
何が出来る?
祈るコト?
海外のほうでも『prayforjapan(日本のために祈ろう)』
って活動が広がってるみたい。
レディー・ガガも白いリストバンドに『WE PRAY FOR JAPAN
(日本の為に祈りを)』って印刷したのを5ドルで販売して
収益を全て被災者救援にあてるという。
世界の皆さんの祈りのメッセージの画像がコレ ↓
http://matome.naver.jp/odai/2129985372846288901
俺等も、被災者の無事を祈ろう!
あと、今、ライフラインが復旧してないとのコト。
関東近郊で節電できると、その分が東北にまわせる
らしい・・・。
関東近郊の知り合いに呼びかけよう!
節電に協力してくれと!
被災者の中には透析患者とかもいるだろう。
電気が繋がらないと透析も出来ない。
病院に電気が繋がってほしい。皆を救ってほしい!
被災者の皆さん、頑張って!!
募金、呼びかけ・・・俺等も出来るコトをやろう!!
Posted by ピロ at
11:33
│Comments(0)
2011年03月06日
アイランドテラス ニーラ
今日、お友達と池間島にある『アイランドテラス ニーラ』で
ランチしてきました。
パスタを食べたんだけど、とっても美味しかった。
それに、とても、のんびりして気持ち良かった。
また行きたくなる、そんな場所。
コーヒー飲みながら、テラスで、のんびり読書もイイかも♪
素敵な空間でした。
※写真は以前に撮ったヤツです。
ランチしてきました。

それに、とても、のんびりして気持ち良かった。
また行きたくなる、そんな場所。
コーヒー飲みながら、テラスで、のんびり読書もイイかも♪
素敵な空間でした。
※写真は以前に撮ったヤツです。
2011年02月26日
いよいよ・・・
昨日、愛車の赤兎くんを車屋さんに預けてきました。
今日の11時頃にはムーヴくんを引き取る予定。
故障だぁ~何だぁ~って散々、迷惑かけてくれた
赤兎くん。だからこそ・・・手がかかったからこそ、
何か愛着がある。
だけど、もうボロボロなんだよねぇ・・・。
赤兎くん、成仏してくれ!!
そしてムーヴくん、最低3回は車検入れさせてくれ!
今日の11時頃にはムーヴくんを引き取る予定。
故障だぁ~何だぁ~って散々、迷惑かけてくれた
赤兎くん。だからこそ・・・手がかかったからこそ、
何か愛着がある。
だけど、もうボロボロなんだよねぇ・・・。
赤兎くん、成仏してくれ!!
そしてムーヴくん、最低3回は車検入れさせてくれ!
2011年02月23日
赤兎くん
俺の愛車はワゴンRのダブルRってヤツで、8年前に
一目ぼれして購入した。
まだ沖縄の那覇に住んでた頃で、車を探し求めて
南部から中部まで車屋さんを1件1件探し歩いたのだが・・・
お気に入りの車が見つからず、悩んでた時に、たまたま
通った、小禄ボウルの側の小さな車屋さんでキラキラと
輝く車を発見!!
まさに一目ぼれ!98万を現金で支払うからってコトで、
10万値引きしてもらって即決。
赤い車で、かなりスピードも出るコトから、俺の好きな
三国志に出てくる1日千里走る馬『赤兎馬』にちかんで
赤兎くんと名づけ、可愛がった・・・。
その赤兎くんとも明日でお別れ・・・。
フロントガラス周辺の腐食がひどく、雨漏れがヒドイからだ。
サビを見つけた時にちゃんと修理しとくべきだった。
皆さん、小さなサビでも発見したらすぐ修理!
それが大事!!
ちなみに愛車の赤兎くん↓

一目ぼれして購入した。
まだ沖縄の那覇に住んでた頃で、車を探し求めて
南部から中部まで車屋さんを1件1件探し歩いたのだが・・・
お気に入りの車が見つからず、悩んでた時に、たまたま
通った、小禄ボウルの側の小さな車屋さんでキラキラと
輝く車を発見!!
まさに一目ぼれ!98万を現金で支払うからってコトで、
10万値引きしてもらって即決。
赤い車で、かなりスピードも出るコトから、俺の好きな
三国志に出てくる1日千里走る馬『赤兎馬』にちかんで
赤兎くんと名づけ、可愛がった・・・。
その赤兎くんとも明日でお別れ・・・。
フロントガラス周辺の腐食がひどく、雨漏れがヒドイからだ。
サビを見つけた時にちゃんと修理しとくべきだった。
皆さん、小さなサビでも発見したらすぐ修理!
それが大事!!
ちなみに愛車の赤兎くん↓

2011年02月21日
旧十六日
先週の金曜日、宮古島ではご先祖様の正月、旧十六日祭でした。
うちの職場は農家さんとの絡みでお休み。
午前中は雨降ってましたが、お昼からは雨が止んだので、
皆でお墓の掃除をして、紙焼きをし、お線香を立ててご馳走
食べてきました。
うちの愛犬ナナちゃんもお墓の番♪

年に一度、皆でご先祖のお墓を掃除し、皆で手を合わせ、
一緒にご馳走を食べる。宮古島の古き良き風習。それが旧の十六日♪
うちの職場は農家さんとの絡みでお休み。
午前中は雨降ってましたが、お昼からは雨が止んだので、
皆でお墓の掃除をして、紙焼きをし、お線香を立ててご馳走
食べてきました。
うちの愛犬ナナちゃんもお墓の番♪

年に一度、皆でご先祖のお墓を掃除し、皆で手を合わせ、
一緒にご馳走を食べる。宮古島の古き良き風習。それが旧の十六日♪
タグ :宮古島
2011年02月20日
ありがとうございました!!
2月の15日に宮古島市役所の市長室において
『宮古島初の化粧品製造工場設立』ってコトで、
市長報告と県内のマスコミ各社さんの前での
記者会見を行い、

工場設立記念というコトでウルバナMMBPの『5days set』↓を

16、17日に城辺の会社に貰いに来て
いただける方に限定300個無料配布すると
告知した所、大勢の方に来ていただきました。
ありがとうございました。
うちも化粧品製造が始まっていたので、なかなか
対応が行き届かなかった面がありますが、
皆さんに喜んでいただけたら幸いです。
最高齢88歳のオバアが、『うちもコレ使ったら
キレイになるかねぇ~』って笑顔で言ってたのが
とても印象的でした。

アトピーや敏感肌、肌荒れ等で化粧品がなかなか
使えなくて悩んでらっしゃる方も何人かいらっしゃって
ました。
そういう方にこそ、使っていただきたい化粧品です。
少しでも改善してくれて、宮古島の女性の方の笑顔が
増えたらイイな
『宮古島初の化粧品製造工場設立』ってコトで、
市長報告と県内のマスコミ各社さんの前での
記者会見を行い、

工場設立記念というコトでウルバナMMBPの『5days set』↓を

16、17日に城辺の会社に貰いに来て
いただける方に限定300個無料配布すると
告知した所、大勢の方に来ていただきました。
ありがとうございました。
うちも化粧品製造が始まっていたので、なかなか
対応が行き届かなかった面がありますが、
皆さんに喜んでいただけたら幸いです。
最高齢88歳のオバアが、『うちもコレ使ったら
キレイになるかねぇ~』って笑顔で言ってたのが
とても印象的でした。

アトピーや敏感肌、肌荒れ等で化粧品がなかなか
使えなくて悩んでらっしゃる方も何人かいらっしゃって
ました。
そういう方にこそ、使っていただきたい化粧品です。
少しでも改善してくれて、宮古島の女性の方の笑顔が
増えたらイイな

2010年10月26日
ウォーキング
9月の末に40歳の誕生日を迎えてからウォーキングを始めた
GIGAZINE(サイト)で読んだんだけど、健康維持なら毎日30分程度の
ウォーキングでイイが、痩せようと思うなら週に275分(週5で各55分ずつ)
のウォーキングが必要とのコト。
頑張ってウォーキングしてたのに・・・最近、雨続きで全然出来ない
こうもウォーキング出来ないと、心が折れそう・・・
頑張らなければ

GIGAZINE(サイト)で読んだんだけど、健康維持なら毎日30分程度の
ウォーキングでイイが、痩せようと思うなら週に275分(週5で各55分ずつ)
のウォーキングが必要とのコト。
頑張ってウォーキングしてたのに・・・最近、雨続きで全然出来ない

こうもウォーキング出来ないと、心が折れそう・・・
頑張らなければ

2010年10月26日
イランイランさん
今日、うちの商品を扱ってくれてる取引先さんをまわって
在庫確認をしてきました。
その中の一つにうちの商品

を使ってエステをされてる『イランイラン』さんで
お話を♪
ちなみにイランイランさんはコレ↓
http://www.ylang2.com/
来月の6日に化粧品の説明会をされるそうです。
興味のある方は、ぜひ参加してみて下さいねぇ~
在庫確認をしてきました。
その中の一つにうちの商品

を使ってエステをされてる『イランイラン』さんで
お話を♪
ちなみにイランイランさんはコレ↓
http://www.ylang2.com/
来月の6日に化粧品の説明会をされるそうです。
興味のある方は、ぜひ参加してみて下さいねぇ~
2010年10月26日
サバイバル・オブ・ザ・デッド
昨日、ゲオが新作も旧作も80円だったので、
日頃、観ないような映画を借りちゃえ!ってコトで・・・
ゾンビ映画の大御所、ジョージ・A・ロメロっていう監督の『サバイバル・オブ・ザ・デッド』

っていう映画を観た。
正直、ビックリ!!
全然面白くない!!
ゾンビ映画??それとも西部劇か??
ファンの方には悪いが、個人的には受け入れられない映画だった・・・。
映画館で観てたら後悔しまくりだっただろうなぁ~
80円だから、まぁイイか
日頃、観ないような映画を借りちゃえ!ってコトで・・・
ゾンビ映画の大御所、ジョージ・A・ロメロっていう監督の『サバイバル・オブ・ザ・デッド』

っていう映画を観た。
正直、ビックリ!!
全然面白くない!!
ゾンビ映画??それとも西部劇か??
ファンの方には悪いが、個人的には受け入れられない映画だった・・・。
映画館で観てたら後悔しまくりだっただろうなぁ~
80円だから、まぁイイか

2010年10月25日
ポジティブ♪
先日、うちの化粧品(うるばなMMBP化粧品)を

ちなみに写真はローションです
エステのコースで使用していただいてる沖縄の老舗のエステのオーナーさんと宮古島の店長さんと
一緒に食事をさせていただく機会がありました。
そのオーナーの方は、すごくポジティブな方で、話を伺っているコッチもすごく心地良い気分に
させてくれる素敵な方でした。
うちの化粧品の大ファンになってくれて、今、とても応援してくれています。
化粧品原料を製造してる俺らも、そういう応援してくれる方々のためにも頑張らないといけないと
思った今日この頃です

ちなみに写真はローションです

エステのコースで使用していただいてる沖縄の老舗のエステのオーナーさんと宮古島の店長さんと
一緒に食事をさせていただく機会がありました。
そのオーナーの方は、すごくポジティブな方で、話を伺っているコッチもすごく心地良い気分に
させてくれる素敵な方でした。
うちの化粧品の大ファンになってくれて、今、とても応援してくれています。
化粧品原料を製造してる俺らも、そういう応援してくれる方々のためにも頑張らないといけないと
思った今日この頃です

Posted by ピロ at
23:36
│Comments(0)
2010年10月19日
ボウリング場
宮古島のボウリング場。
沖縄本島でリーグしてる俺の友達曰く、レーンがボロボロだ・・・って言ってた
宮古島のボウリング場。

そのボウリング場が昨日から始めて1ヶ月くらい改築工事してるらしい。
来月の中旬にリニューアルしたボウリング場はお披露目される。
どう変わるのか楽しみ♪
沖縄本島でリーグしてる俺の友達曰く、レーンがボロボロだ・・・って言ってた
宮古島のボウリング場。

そのボウリング場が昨日から始めて1ヶ月くらい改築工事してるらしい。
来月の中旬にリニューアルしたボウリング場はお披露目される。
どう変わるのか楽しみ♪
Posted by ピロ at
23:11
│Comments(0)